動脈硬化改善のための食事(RAP食)私の食事例編

私の体験からですが、以下の3つことに取り組むことで、動脈硬化が改善します。

  1. 油(脂)を食べるのを控えること。
  2. (空腹時の)甘いデザート(おやつ)を控えること。
  3. たくさんのお酒を飲むことを控えること。*ビールで換算すると、1日350mlまで。

今回は、動脈硬化が改善した私の食事の例についてお伝えしたいと思います。

RAP食 最新情報(2018年2月20日)

このサイトや別のサイトで、牛乳で作ったヨーグルトの多食や牛乳の多飲は動脈硬化(プラーク)を進行させる・・と述べていますが、現在までの観察結果からは、それは原料が牛乳だからではなく、含まれている脂質の単なる過剰摂取による影響と思われます。
なぜなら、豆乳や豆乳ヨーグルト、納豆、炒り豆でも・・動脈硬化(プラーク)が明らかに進行します。

脳梗塞・心筋梗塞にならない食べ方&プラークを低下させるための要件より

  • 真島消化器クリニック推奨、RAP食最新情報の更新がありました。
  • 納豆の摂取制限が追加されました。納豆は毎日半パック(約20g)までに制限とのことです。
  • 1日量は、半パック(約20g)ですから、1日おきに1パックでも良いとのことです。
  • 治療としてRAP食に取り組んでみえる方は、納豆の食べ方の変更が必要です。
  • 私は、1日おきに1パックでやってみたいと思います。
  • 下記最新情報をご参照ください。

 

RAP食 最新情報(2018年1月29日)

RAP食に欠かせない大豆加工品の標準摂取量は「豆乳ヨーグルト100~250g+納豆1パック+豆腐1/4丁+毎日の味噌:大さじ1パイ(100g当たりの脂質が3.2以下の製品)」これだけです。

脳梗塞・心筋梗塞にならない食べ方&プラークを低下させるための要件より

 

  • 血管プラークを減らし動脈硬化を改善するためには、大豆製品についても食べて良い適切な量があるということです。
  • 私の場合は、心筋梗塞経験者ですので、1日あたりの豆乳ヨーグルトは200gまで、納豆は1パックまで、豆腐は絹ごしを1/4まで、毎日の味噌は麦みそで、豆乳等など他の大豆製品は不要と真島先生よりご指導いただきました。
  • 詳細につきましては、真島先生の脳梗塞・心筋梗塞にならない食べ方&プラークを低下させるための要件のサイト最新情報(サイトの最後方)に記載されています。

 

 

動脈硬化が改善した私の朝食の例

崎永商店のこだわりあご酢醤油ところてん

  • 崎永商店のこだわりあご酢醤油ところてんを1パック食べる。
  • 沖縄産のもずくを中皿に軽くいっぱい程度食べる。
  • 雑穀米入りのごはんに卵をかけた卵かけごはんを食べます。

 

  • 油揚げは使わない野菜やキノコの味噌汁。
  • 味噌汁を飲まないときは、納豆を1カップ。
  • 梅、しそ、食塩だけを使った梅干し1ケ。(スーパーではあまり売っていない)

 

  • 上の写真にあるように、豆乳グルト甘酒15ml(大さじ1)エビオス ビール酵母粉末2.5gを混ぜたものとゴールドキウイフルーツ半分(今の時期はグリーンのキウイフルーツ)
  • 甘酒は麹(こうじ)で作ったもの。酒粕(さけかす)で作ったものはNGです。
  • 豆乳グルト、甘酒、エビオスについては下の写真をご参照ください。

 

 

動脈硬化が改善した私の昼食の例

 

  • 雑穀米入りのごはんもしくは母の手作りの炊き込みごはん(鶏肉はムネ肉を使用)。
  • おかずについては、晩御飯の残りの油(脂)を使わないおかずがメイン!?

 

  • どうしても甘いものが欲しいときには、豆乳で作ったヨーグルトを食べてます。

 

動脈硬化が改善した私の夕食の例

 

  • 調理には油や脂を使わずに、具材に100g当たり3.0g以下のベーコンなどを使った洋風煮物やミートソース風スパゲティ。
  • 野菜の漬物。
  • かぼちゃやじゃがいもなどの野菜の油や脂はつかわない煮物料理。
  • きゅうりと塩昆布を混ぜたものは、手軽でおいしい。

 

  • 湯豆腐や白和えといった豆腐料理。
  • マグロ、イカ、タコなどの刺身。

 

  • 定番は以下の通りです。
  • 崎永商店のこだわりあご酢醤油ところてんを1パックを食べる。
  • 納豆1パックと多めの大根おろしを一緒に食べる。
  • 豆乳グルト甘酒15ml(大さじ1)エビオス ビール酵母粉末2.5gを混ぜたものとゴールドキウイフルーツ半分(今の時期はグリーンのキウイフルーツ)。
  • 甘酒は麹(こうじ)で作ったもの。酒粕(さけかす)で作ったものはNGです。
  • カゴメ 野菜一日これ一本超濃縮 高リコピン 125mlを1本飲用。

 

 

まとめ

  • 私は動脈硬化を改善し心筋梗塞の再発を予防するために、RAP食を実践しています。コレステロールを下げる薬は飲んでいません。
  • 私の直近の総コレステロールの数値は196。HDLコレステロールの数値は51、LDLコレステロールの数値は125です。
  • 動脈硬化の指標として、LH比(LDLコレステロール値÷HDLコレステロール値)というものがあります。心筋梗塞を起こす前の私のLH比は、3.46心筋梗塞後、RAP食に取り組んで2年経過した私のLH比は、2.45。まだまだではあるが、動脈硬化はかなり改善したといえます。

vol.110 「LH比」を目安にコレステロールを見直す」より

 

 

お問い合わせなどについて

  • 「お問い合わせ」はこちらからお願いいたします。
  • 「プロフィール」はこちらから。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です